
- 旧小学校のランチルームでご飯を食べよう!
つくで田舎レストランすがもり - 新城市作手地区の廃校となった旧菅守小学校のランチルームを使ったレストランです。
木のぬくもりを感じられるどこか懐かしい空間で、作手地区ならではの地産地消の田舎料理を食べることができます。
また毎月第3土曜日に打楽器カホンのワークショップ教室『月いちカホン』が木工室にて開催されております♪
レストランに体験に・・・素敵な思い出を菅守小学校で作りましょう! -
| 住所 | 新城市作手菅沼字マンゼ18 | アクセス | 「新東名」新城IC⇒国道151豊川方面へ⇒杉山北交差点右折国道301へ⇒田原交差点直進県道35号線へ(51分)
|
|---|---|---|---|
| 営業時間 | 土曜・日曜(団体受入れ等相談可)
11:00~15:00(ラストオーダー14:30) |
トイレ | 有 |
| 料金 | クレジットカード | ||
| 定休日 | 月・火・水・木・金 | バリアフリー | |
| 電話番号 | 0536-39-3130 | 周辺施設 | ◆道の駅つくで手作り村
◆涼風の里 ◆ミルク工房スコット |
| 駐車場 | あり | ||
| ホームページ | |||
Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

高原野菜やジビエを使った作手ならではの田舎料理が人気だよ♪
-

- 鹿肉ハンバーグランチ
- 人気のジビエ料理鹿肉のハンバーグ!

-

- 絶品鹿カレー
- 地元産野菜と鹿肉をふんだんに使用したカレーです♪

-

- 鹿ハンバーグ
- ヘルシーなのにガッツリ!ジビエは嬉しい♪
-

- なつかしい小学校のランチルームで
- さあみんなで登校しよう!

-

- 月いちカホン教室
- 月いちカホン教室 【開催日時】 毎月第3土曜日 10:00~12:30 【定員】10名 (1週間前までに要予約)
-

- カホンを作ってみよう♪
- 奥三河の杉材を使用したオリジナル『カホン』を作ることができます。 地元講師斉藤正善さんが丁寧に教えてくれますよ♫
-

- 完成!すがもりカホン!
- カホンは南米ペルー発祥の打楽器です。 スペイン語で『箱』という意味のカホンは座りながら叩く事ができます♪
- つくで田舎レストランすがもり » このスポットの他の口コミを見る
- 雰囲気も良く 自然薯定食を頂きました 美味しかったです
- 投稿:
- '17/02/13
- 訪問:
- '17/02/04
- おススメ度
-
つくで田舎レストランすがもり» このスポットの他の口コミを見る
- 投稿:
- '17/02/13
- 訪問:
- '17/02/04
- おススメ度
-
雰囲気も良く 自然薯定食を頂きました 美味しかったです
- 公共交通機関でお越しの方
- お車でお越しの方
- 新東名新城IC⇒国道151豊川方面へ⇒杉山北交差点右折国道301へ⇒田原交差点直進県道35号線へ(約51分)



