わたしのふるさと奥三河

奥三河でのびのび遊ぼう 奥三河でのびのび遊ぼう

キラッと奥三河観光ナビ

自然 と 体験
わたしのふるさと
奥三河

愛知県の北東部に位置する「奥三河」。
新城市・設楽町・東栄町・豊根村の4市町村からなるこの地域は、大自然に囲まれた緑いっぱいの楽園です。
四季の彩が美しい広葉樹の森や、山間に広がる田園風景。
ドライブやサイクリング、ウォーキングの途中で出会える山の動物や、苔のついたお地蔵さん。昔ながらの田舎料理で迎えてくれるお宿や、笑顔があふれるあたたかい人々。
自然の息吹と地域の人のあたたかさに包まれながら、癒されるもよし。めいっぱい楽しむもよし。

大人も子どもも日常を忘れて、かけがえのない時間を、ここ奥三河で過ごしましょう。

特集では、奥三河ならではの体験や、自然のスポットを紹介いたします。
この思い出の主役はあなた!
さあ、物語に出てくるような素敵な世界へ出かけよう。

体験スポットへ行こう
奥三河 体験
8SPOT

!

1

学童農園山びこの丘

自然と語らい、自然と遊ぶ。体験にキャンプにお食事に。
新城市にある学童農園山びこの丘で、かけがえのない思い出を作りましょう。

学童農園山びこの丘の魅力
学童農園山びこの丘は、木工体験、そば打ち体験など、山里ならではの体験ができる宿泊施設です。四季折々の自然の中で過ごす時間は、大人も子供も忘れられない大切な思い出となるでしょう。
あなたにあわせた宿泊と体験を。
山びこの丘の宿泊は、キャンプ場でのテント泊から、一棟貸のバンガロー、トレーラーハウス、落ち着いた和室まで、お客様にあわせてぴったりのスタイルをお選びいただけます。 また、バードコール作りやカッティングボート作り、そば打ち、ニジマスつかみ取りなど、様々な体験もご用意。宿泊と組み合わせて、最高の思い出をつくりましょう!

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • 山びこの丘を冒険しよう!
    山びこの丘を冒険しよう!
    春になると、山びこの丘はホソバシャクナゲやミツバツツジなどの美しい花々に囲まれます。花や木のトンネルを潜り抜けながら、木の実やキノコ、山の動物を探す冒険をしてみませんか?
  • 自然の中に溶け込む神秘的なトンネル
    自然の中に溶け込む神秘的なトンネル
    山びこの丘の周辺は、約半世紀前に地元を走っていた旧田口線の廃線跡がウォーキングコースとして紹介されています。徒歩約30分のところにある双瀬トンネルは、自然と溶け込んだ神秘的な姿を今に伝えています。

学童農園山びこの丘

住所 新城市市玖老勢字新井9
営業時間 8:00~17:00
電話番号 0536-35-1191
定休日 年末年始(12月29日~1月3日)
公式HP http://www.sanyurin.jp/

2

道の駅つくで手作り村

豊かな田園風景が広がる新城市作手地区にある「つくで手作り村」は、その名のとおり「手作り」をコンセプトとした道の駅です。

道の駅つくで手作り村の魅力
お食事やお土産、産直はもちろん、グルメや木工のクラフト体験まで。様々な「手作り」の体験ができるのが道の駅つくで手作り村です。
伝統を受け継いで作る手作りの味噌を使用した五平餅。高原トマトをふんだんに使った手作りトマトピューレを使用したトマトグルメ。地元作家さんの工芸品などなど・・・いくつの「手作り」に出会えるのか、楽しみがいっぱいですよ♪
地元の名人に出会える!木工体験
道の駅つくで手作り村にある「手作り体験施設とんちん館」では、木や竹を使用した木工細工のクラフト体験ができます。講師は奥三河の木工名人渡辺さん。大人気の「竹とんぼ作り」は、初心者も簡単に作れるものから、長距離を飛ばすことができる競技用のものまで作る事ができる他、飛ばし方まで教えてくれます。体験はもちろん、渡辺さんのお茶目なお人柄も、また会いに来たくなると大人気!その他にも木工体験(https://www.okuminavi.jp/taikan/detail/1159)では様々なメニューを取り揃えています。
体験は金・土・日曜日に受付されますが、事前予約があれば平日も対応ができますよ♪

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • 地元の「手作り」が集まる産直
    地元の「手作り」が集まる産直
    高原野菜で有名な作手高原。道の駅の産直には、愛知県ブランドで幻の米と言われる「ミネアサヒ」や、同じく愛知県ブランドの自然薯「夢とろろ」の他、特産品である高原トマトやほうれん草、キノコなどなど、地元農家さん自慢の高原特産品がズラリと並びます。高原の美味しい水と空気、農家さんの愛がこもった特産品たちは驚きの美味しさ!手作り村に来たら、両手いっぱい買い物しちゃいましょう♪
  • 動物たちとのふれあい
    動物たちとのふれあい
    道の駅つくで手作り村では、ヤギ、ウサギ、コールダック、ウコッケイなどの動物たちに出会えます。餌やり体験もできますよ♪高原でのんびり過ごすヤギの姿は、アルプスの少女ハイジのワンシーンの様ですね。可愛らしい動物たちは、道の駅のアイドルとして大人気です。

道の駅つくで手作り村

住所 新城市作手清岳字ナガラミ10-2
定休日 木曜日
電話番号 0536-37-2772
公式HP https://twitter.com/tedukurimura

3

モザイクアート
HASHIMOTO・Kamomilla

物語に出てくるような工房で、世界で一つだけの宝物を作ろう!
「モザイクアートHASHIMOTO・Kamomilla」は設楽町清崎地区にあるモザイクアートを体験できる工房です。

体験の魅力
モザイクアートは、紀元前3000年から続く伝統工芸で、様々な色の石、大理石、ガラスを割ってピースを寄せ合わせて絵や模様をつくり上げる装飾美術の技法です。
色とりどりの小さな石やガラスが織りなす模様は繊細で、見るものを惹きつける不思議な魅力に溢れています。
職人さんご夫婦との出会い
イタリアのスピリンベルゴのモザイク学校でモザイクアートを学んだ後、イタリアとドイツの工経験を積まれたモザイクアートの職人さんのご夫婦と出会えます。
お店でできる体験では、奥様のエレナさんとお話をしながらオリジナルアクセサリーやストラップを作ります。和気あいあいとした心温まる時間はきっと、かけがえのない思い出になるでしょう。

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • 大人にも子どもにも大人気!モザイクアート体験
    大人にも子どもにも大人気!
    モザイクアート体験
    色とりどりのガラスを使用した、オリジナルアクセサリーやストラップ作り体験は、大人はもちろん子どもたちにも大人気!親子で楽しむこともできますよ。
    世界でただ一つだけのオリジナルモザイクアクセサリーを作ってみませんか?
  • ネコ好きの方にはたまらない!ネコグッズ&看板ネコ
    ネコ好きの方にはたまらない!
    ネコグッズ&看板ネコ
    一度みたら忘れられない、個性豊かなモザイクアートのネコ。ご自宅のインテリアグッズとして、ネコ好きの方に大人気です♪
    運が良ければ看板ネコのトトちゃんに会えるかも?
【カモミッラ モザイクアクセサリー作り体験】
  • 作れるもの

    ・イヤリング・ピアス・ペンダント (2,000円) / ・ストラップ(1,000円)

  • 定員

    2名から(要相談)

  • 所要時間

    1時間30分~2時間

  • 体験場所

    モザイクアートHASHIMOTO・Kamomilla(設楽町清崎字町浦22)
    ※人数が多い場合は別の場所での体験となることがあります

モザイクアートHASHIMOTO・Kamomilla

住所 北設楽郡設楽町清崎字町浦22
営業時間 要相談
電話番号 090-8862-2808
公式HP https://horaimosaico.wixsite.com/hashimoto

4

ふれあいの館ペンション
GreenMessage

家族でおもてなしする小さな宿泊施設ペンションGreenMessage。
絵本に出てくるような可愛いペンションで、おもてなしのひと時を。

ふれあいの館ペンションGreenMessageとは
美食のお宿として人気のペンションGreenMessageでは、その季節にとれる旬の野菜やジビエなどのお肉、地元食材をメインに使った自慢の洋食料理を堪能できます。
宿泊者の方は夜のフレンチ、朝のふかふかの焼き立てパンで。土・日曜日のお昼には7種のスパイスと赤ワインでじっくり煮込んだ特製のカレーやお山のアンバターサンド、夏季限定のふわ雪かき氷など、口にすれば幸せが身体中に広がる美味しい料理でおもてなしいたします。
春夏秋冬の自然に囲まれたペンション
ペンションGreenMessageは、アウトドアの楽園と呼ばれる設楽町つぐ高原グリーンパーク内にあります。標高900mのつぐ高原の澄んだ空気と爽やかな風、降り注ぐような夜の星空。子供たちは自然の中を思い切り駆け回って、大人たちは鳥や木の声に耳を澄ませて。ご家族や気の合う仲間と一緒に、都会では味わえない極上の癒しの時間をお楽しみください。

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • ペンションを彩るリース&スワッグ
    ペンションを彩るリース&スワッグ
    ペンションGreenMessageの玄関をくぐると、色とりどりのドライフラワーを使用したリースやスワッグ、蔓を使用した手編みのカゴたちが迎えてくれます。
    お洒落で美しいこの作品たちは、全てGreenMessageを営む小久保さんご夫妻が手作りされたもの。旅のお土産として購入することもできますよ。
  • 夏季限定の大人気冷やしスイーツ
    夏季限定の大人気冷やしスイーツ
    ペンションGreenMessageの大人気スイーツ「お山のふわ雪かき氷」は、つぐ高原の山が育んだ天然水を特別な方法で製氷し、ふわっふわに仕上げたかき氷です。スッキリとした爽やかさと身体中に染み込んでいく氷の清涼感、ふわふわなクリームのエスプーマにとろとろの果実ソースは、一度口にしたら忘れられない逸品です。
    店主の小久保さんが作られたお洒落な木製トレーに乗せて出してくれるので、写真に撮っても映えますよ♪

ふれあいの館ペンション GreenMessage

住所 北設楽郡設楽町津具字東山2-156
営業日程 冬季休業/カレーランチ・スイーツ土・日・祝日11:00~14:00
電話番号 0536-83-2343
公式HP http://www.juns-kitchen.com/

5

交流促進センター千代姫荘

東栄町をゆったりと流れる大千瀬川のほとりにある「千代姫荘」は、東栄町のお母さんたちが営む宿泊施設。お母さん達とのおしゃべりを楽しみながら、四季折々の体験や地元の食材にこだわった田舎料理をいただくことができます。

千代姫荘の魅力「地元のお母さん」
千代姫荘の魅力はなんといっても「地元のお母さん」!
恥ずかしがり屋だけど、お茶目でおおらかなお母さん達と過ごす温かな体験の時間は、家に帰る時にはかけがえのない思い出となっていることでしょう。
予約で食べることができるお食事は、全てお母さんたちの手作りのもの。旬の野菜や地元の食材にこだわった田舎料理は、どれもシンプルですがおもてなしの心に溢れていて、思わずレシピを聞いてみたくなってしまいます。昔懐かしい囲炉裏を囲みながら、お母さん達との交流をお楽しみください。
千代姫荘の「田舎まんじゅう作り」体験
東栄町ならではの体験ができるのが千代姫荘の魅力。中でも田舎まんじゅう作り体験は、お母さんとっておきのアンコのレシピを伝授してもらえる特別体験。アンコは通常は小豆餡ですが、旬の季節となれば、芋餡や栗餡などを選択することも可能です。お母さん達が大切にしているレシピや昔話を聞きながらの工程はとても楽しく、蒸しあがったふかふかのおまんじゅうの美味しさもひとしおです♪
体験は要予約となりますので、お電話にてお申し込みください。

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • 大自然を満喫しよう!
    大自然を満喫しよう!
    千代姫荘の周辺は豊かな自然に囲まれており、ウォーキングに最適です。体験を楽しんだ後には是非、目の前を流れる大千瀬川のほとりを歩いてみてください。エメラルドグリーンに輝く川と山々の緑に囲まれながら過ごす時間は、都会では経験できない贅沢な癒しのひと時となりますよ。
  • 東栄町の美を体感しよう
    東栄町の美を体感しよう
    東栄町は日本の「ビューティーツーリズム®」発祥の地。お母さん達が作る料理も、手作りのコンニャクやヘルシーな東栄町産のとり肉を使用した美や健康に通ずるもの。また、館内に飾られる「まゆ花」は、東栄町自慢の工芸品。この、繭で出来た美しいまゆ花も、手作り体験をすることができます。

交流促進センター千代姫荘

住所 東栄町中設楽西向13−3
定休日 不定休(※ご利用については要相談ください。)
電話番号 0536-76-0489
公式HP https://www.toeinavi.jp/spots/detail/28/

6

手作りコスメティック体験 naori®/なおり

世界中に美を届けるまちで、わたしのキレイをつくる旅。
まるで料理をするように、自分の肌に合わせた手作りコスメティック体験を楽しみましょう。

手作りコスメティック体験naori/なおりとは
様々な美肌を演出し「わたしのキレイ」を創り出す為に欠かせない化粧品・ファンデーション。皆さんが使われているファンデーションは何から出来ているかご存知ですか?
実は「セリサイト(絹雲母)」という鉱物を原料として作られています。
このセリサイト、現在日本では愛知県・東栄町においてのみ採掘されています!
美の原産地とも言える東栄町で、コスメティック原料のルーツを辿り手作りする「コスメティック体験」。
世界でもここだけのビューティーツーリズム、それが「naori/なおり」です。
※「naori(登録6040684号)」および「ビューティーツーリズム(登録6040687号)」は、東栄町の登録商標です。
体験
手作りコスメティックはその日の気分、お肌の調子に合わせて、思いのままに作ることができます。
naoriでは、ファンデーションの他にも、パウダーチーク、ボディーパウダー、リップクリーム、バスボムなどの体験をご用意しているため、女性の方はもちろん、お子様や男性の方にもお楽しみいただけますよ。
良質なセリサイト、きれいな空気と水で育った植物たち。自然に恵まれた東栄町生まれの天然素材を使用して、自分のためのコスメティックを手作りしましょう!

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • まるで映画の世界!日本でもここだけの鉱山体験
    まるで映画の世界!日本でもここだけの鉱山体験
    日本で唯一、化粧品用のセリサイトの採掘を行っている三信鉱工株式会社の粟代鉱山では、今もなお手押しのトロッコを使用して、手掘りの採掘が行われています。
    naoriでは毎月第2土曜日に、手作りコスメティック体験とセットで鉱山見学を実施!
    現役の鉱山の坑道はどこか神秘的で、映画や物語の中の世界の様な非日常感に溢れていますよ!
  • 昔懐かしい木造校舎の旧小学校で体験を
    昔懐かしい木造校舎の旧小学校で体験を
    naoriの手作りコスメティック体験の舞台は、平成22年に閉校した木造校舎の旧小学校の教室です。木の温もりにあふれた昔懐かしい空間で、ゆったりと特別な時間を過ごしましょう。
【naoriセリサイト採掘鉱山探検】
  • 毎月第2土曜日 10:30~15:30
    ※途中昼食休憩あり
    ※第二土曜日以外でも不定期で開催することがあります。予約時にご確認ください。

naori/なおり

住所 のき山学校(北設楽郡東栄町大字下田字軒山13-7)
営業日程・料金 公式WEBページ参照
電話番号 0536-78-5102
公式HP https://naori-toei.jp/

7

あさがね農園

「あさがね農園」は、豊根村の渓谷を抜けた先の三沢高原にある楽園の様な農園です。
広大な敷地は山々に囲まれ、自然や鳥の声に耳を傾けながら、ゆったりとした時間を過ごしましょう。訪れた方が「第二のふるさと」と呼ぶ、あさがね農園の魅力をご紹介いたします。

あさがね農園のブルーベリー
あさがね農園といったら何といってもブルーベリー!農園では現在、15種類、約1000本のハイブッシュ種の、農薬を使わない安心・安全なブルーベリーを育てています。ブルーベリー摘み取りシーズンになると、様々な色形のみずみずしいブルーベリーがたわわに実りますよ。どれから食べようか迷いながら頬張れば、爽やかな甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。紫色の宝石の様に美しいブルーベリーは、お土産にも喜ばれます。
四季折々の体験を
あさがね農園では、山菜採り(4月~5月)、ブルーベリー摘み取り(7月~8月)、サツマイモ掘り(10月)、リース作り(11月)、味噌作り(1月以降)等、年間を通しての体験をご用意しています。その他、ピザ窯や川遊び場所などもあり、四季折々の体験と共に楽しむ事ができますよ。あさがね農園のお母さん達にコツや豊根村の暮らしを教えてもらいながら、山里の体験を楽しみましょう。

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • 山吹で味わう山里のご馳走
    山吹で味わう山里のご馳走
    あさがね農園の体験実施期間は、敷地内にあるログハウス「山吹」が開店します。
    山吹では、農園で採れたブルーベリーや山菜、自家製の味噌やうどん、豊根村の鮎など、地産地消にこだわった食事を味わうことができます。大きな囲炉裏で焼いたお餅も絶品です。
    山里の農園ならではのご馳走はしみじみと美味しく、家に帰った後に「あの味をもう一度」と何度も思い返してしまうほど。きっと忘れられない思い出の味となっているでしょう。
  • 家でも楽しみたいお土産たち
    家でも楽しみたいお土産たち
    一度食べたら忘れられない、あさがね農園自家製の味。ブルーベリーはもちろん、高原野菜や味噌なども販売しています。お家はもちろん、この味を伝えたい大切な方へのお土産にもおすすめです♪

あさがね農園

住所 豊根村三沢字浅金16番地4
営業日程 公式WEBページ参照
電話番号 0536-85-1231
公式HP https://www.nakayama-ee.jp/

8

茶臼山高原

標高も景観も楽しさも愛知県最高峰!
愛知県で一番空に近い場所・茶臼山高原で特別な「天空」体験を。

大迫力!天空の花回廊
愛知県と長野県の境に位置し、標高1,415メートルを誇る県下の最高峰、茶臼山。山を中心に広がる高原は、牧歌的な情緒に満ちた美しい林、湖、草原など、リフレッシュ効果抜群で四季を通じて楽しめるスポットです。
中でも標高1358メートル、萩太郎山の頂上付近に広がる「芝桜の丘」では、5月上旬から6月中旬にかけて、2万2千平方メートルの広大な敷地に芝桜が咲き誇ります。
ピンク、白、淡青、青紫など、色も形も違う7種類の芝桜が織りなす色鮮やかな絨毯は圧巻!また、夏から秋には1万株を超えるサンパチェンスの花が、丘を美しく彩ります。
萩太郎山山頂へ続くリフトで空中散歩を体験して、目の前に広がる天空の花畑を楽しみましょう!
愛知県の星空の聖地で圧巻の体験を。星空観察会「てんくう」
奥三河地域は星空の聖地として全国に知られています。中でも、愛知県で一番空に近い茶臼山高原で眺める星空は圧巻!春から秋にかけて星空観察会「てんくう」を開催。誰でも無料で参加できる観察会と完全予約制の観察会の2タイプが開催されます。完全予約制ではイベント日以外は夜間立ち入り禁止の萩太郎山山頂で特別に開催。軽食の提供や星のソムリエ®のガイド、望遠鏡での天体観測は一生に残る思い出となるでしょう。コーヒーを飲みながら空を見上げるもよし、自前のカメラで天の川を撮影するもよし、愛知のてっぺんの星空を思い思いにお楽しみください。開催日程は豊根村観光協会公式HPにてお知らせされます。(http://www.toyonemura-kanko.jp/)

\ ここに注目 /

PREV

NEXT

  • 茶臼山高原で魔法使いになれる!?
    茶臼山高原で魔法使いになれる!?
    萩太郎山山頂にある芝桜の丘には、所々にホウキやデッキブラシが設置されています。山の高低差や遠近法を利用して写真を撮影すれば、あなたも天空の魔法使いになれますよ!素敵なフォトスポットで写真を撮って、SNSにアップしてみてくださいね♪
  • 春夏秋冬のアクティビティを体験しよう!
    春夏秋冬のアクティビティを体験しよう!
    茶臼山高原では、春から秋はゴーカート、マウンテンバイク、マウンテンボード、ボートなど、豊富なアトラクションでアウトドアが楽しめるのも魅力。そして冬は、愛知県唯一のスキー場がオープンし、スキー、スノーボード(平日限定)を存分に楽しめます。
    春夏秋冬で愛知のてっぺんを楽しみつくしましょう♪

茶臼山高原

住所 北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185
営業日程 9:00~16:30(木曜定休)/芝桜まつり期間中は8:30~18:00(無休)
電話番号 0536-87-2345
公式HP http://www.chausuyama.jp/

奥三河の森×もののけ姫

【中日新聞社公式連載企画
「発掘!! みか話~るど」第10話】

森の空気が感じられる音を―
「もののけ姫」の効果音担当は三河の山奥へと分け入った

森のシーンの多いもののけ姫。実は随所で旧鳳来町巣山(現新城市巣山)の森の音が使われている。「静かで深くて、寂しい。そんな雰囲気の音がとれた」と振り返るのは当時、効果音担当のスタッフだった伊藤道広さん−

記事を見る

中日新聞社ホームページへ

その他の
おすすめ体験スポット

  • 湯谷温泉

    湯谷温泉

    奥三河の「おゆや」と言ったら、名湯百選の1つ「湯谷温泉」。
    新城市鳳来峡の板敷川沿いの、大自然に囲まれた温泉街です。
    湯谷温泉は、奈良時代に仙人によって開湯されたと伝わる古湯で、その歴史はなんと1300年以上。
    宿泊はもちろん、昼食付の日帰りでも温泉が楽しめるしっとりとした旅館が建ち並ぶほか、無料で利用できる足湯もあります。
    日常を離れ、癒しとくつろぎのひと時をお過ごしください。

    詳しく見る

  • 道の駅したら田口線車両

    道の駅したら田口線車両

    1968年(昭和43年)にその役目を終えた、豊橋鉄道田口線。
    廃線から50年以上経った今でも、その面影は奥三河各地に残っています。
    中でも、設楽町にある道の駅したらには、田口線唯一の現存車両である木製車両「モハ14型」が展示されています。
    絵本の中に出てくるような懐かしいその姿を見学できるほか、実際に車内に入ることもできますよ。
    また、道の駅内にある設楽町観光協会では、御朱印型記念証「御乗印」や「駅名板キーホルダーガチャ」が販売されています。
    記念撮影するもよし、お土産を求めるもよし。道の駅したらに是非お越しください。

    詳しく見る

  • 東栄町体験交流館のき山学校

    東栄町体験交流館のき山学校

    平成22年に閉校した、木造2階建ての旧東栄町立東部小学校が、町の人の思いによって山里の交流体験施設として生まれ変わった姿が「のき山学校」。
    ノスタルジックな小学校の姿はそのままに、naoriの手作りコスメティックや和太鼓体験など、東栄町ならではの様々な体験を行うことができます。
    また、理科室をリノベーションした「Caféのっきぃ」では、懐かしの学校給食や、手作りスイーツ、地元産ブルーベリーを使用したスムージーなどを楽しむ事ができます。
    タイムスリップしたかのような不思議な気持ちを味わいながら、特別な時間を過ごしましょう。

    詳しく見る

  • 三沢高原いこいの里

    三沢高原いこいの里

    いこいの里は、豊根村のお母さんたちに手ほどきを受けながら、こんにゃくや蕎麦、豆腐、五平餅など季節に合わせたメニューの手作りが体験できる多目的施設です。
    田舎の宿泊地、避暑地としても人気で、1棟8名まで宿泊できるキッチンのあるケビンを5棟完備しています。
    木の香りが漂い、解放感あふれる吹抜とテラスで寛げば、大自然を五感で楽しむ事ができますよ。
    野外ではバーベキューなども楽しめます。
    都会の喧騒から離れ、緑に囲まれた三沢高原いこいの里でのんびりと奥三河の思い出をつくりましょう。

    詳しく見る

こちらもおすすめ
自然に癒される
観光スポット紹介

  • 四谷の千枚田
    四谷の千枚田
    新城市にある四谷の千枚田は、標高883mの鞍掛山から麓に広がる、見事な石垣の棚田です。
    山の中腹からこんこんと湧き出る澄んだ水は、大雨が降っても濁ることがありません。
    高低差200メートルに現在22戸の農家の方々が420枚の田を耕しており、その美しさから『日本の棚田百選』にも選定されています。
    水と緑にあふれた棚田は様々な動植物の住処にもなり、まるでおとぎ話のワンシーンのように、人と自然が共生する日本の原風景が脈々と息づいています。

    詳しく見る

  • 段戸裏谷原生林きららの森
    段戸裏谷原生林きららの森
    奥三河段戸山のほぼ中央に位置する約130ヘクタールに及ぶ段戸裏谷原生林は、樹齢200年以上巨木がそびえたつ、愛知県最大級の天然林。設楽町の素朴で雄大な自然の象徴であり、「きららの森」の名前で人々に親しまれています。
    多くの野鳥や湿原植物が見られるこの森は、東海自然歩道を含む散策路が整備され、ウォーキングやバードウォッチングなど四季折々の景観が楽しめます。
    若葉が芽吹く新緑の季節や、黄金色に輝く葉に森全体がおおわれる紅葉の季節はその美しさも別格!
    大自然の恵みに満ちた悠久の森へ、是非お出かけください。

    詳しく見る

  • 蔦の渕
    蔦の渕
    東栄町の大千瀬川にかかる「蔦の渕」は、幅約70m、落差約10mの大滝で、その雄大な様から「奥三河のナイアガラ」と呼ばれています。
    古来より竜神が住むと信じられ、その神秘的な深淵は竜宮城へ繋がっていると言われています。
    とうえい温泉の敷地内(施設の裏側)に遊歩道があり、その先の展望台からは迫力満点の姿を間近に見ることができます。
    展望台には願いが叶うと言われる「竜神の鐘」が設置されているので、祈りを込めて鳴らしてみましょう。
    川を挟んだ対岸の町道沿いにも駐車スペースと歩道があり、渕の近くまで降りることができます。

    詳しく見る

  • みどり湖
    みどり湖
    豊根村の「みどり湖」は、新豊根ダムのダム湖で、春の桜並木・初夏の新緑・秋の紅葉と、四季折々の自然と、エメラルドグリーンに輝く湖面のコントラストが美しい景観スポットです。
    みどり湖周辺には、「やまびこヤッホーポイント」が4つ設定されています。「ヤッホー」と叫ぶと返ってくる大きく澄んだやまびこは、心が晴れやかな気持ちになりますよ。
    元はダムに沈んだ集落にあり、現在はみどり湖畔に移された「曽川御池大明神」という竜神を祀る神社は、霊験あらたかなパワースポットとしても知られています。

    詳しく見る

  • 阿寺の七滝
    阿寺の七滝
    滝が7段の階段状になっていることからその名が付けられた阿寺の七滝。
    その美しく神秘的な姿から日本の滝100選に選ばれているほか、国の名勝および天然記念物にも指定されています。パワースポットとしても人気で、子宝に恵まれるという伝承を持つ「子抱石」と呼ばれる礫岩や、陰陽師の安倍晴明が若年期に滝で修行したという伝説が残る地でもあります。
    有料駐車場から滝までは整備された道が続いており、木漏れ日の中で森林浴を楽しむことができますよ。

    詳しく見る

PREV

NEXT

\ このページをシェア /

ページの上部へ