検索結果

謀反を企み討伐された
石橋城址(慈昌院)

印刷用ページ
奥平氏ニ代目・貞久の次男、久勝が最初の城主です。
弾正繁昌(久勝の子)は、天文6年(1573)に主君への謀反が露見し、屋敷を攻められて敗北しました。討ち死にした郎党40人が一穴に埋められた石祠があります。
現在は、寺院・慈昌院として作手高原に時を知らせる鐘の音・除夜の鐘の音を響き渡らせています。
住所 新城市作手清岳寺屋敷3 アクセス 「新東名」 新城IC~車 21km(31分)
豊川IC~車約38分 27km
営業時間 トイレ なし
料金 クレジットカード
定休日 バリアフリー なし
電話番号 0536-38-1662 周辺施設 ・亀山城址 
・善福寺
・つくで手作り村0536-37-2772
駐車場 なし    
ホームページ

Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

住所 新城市作手清岳寺屋敷3
営業時間
料金
定休日
電話番号 0536-38-1662
駐車場 なし
アクセス 「新東名」 新城IC~車 21km(31分)
豊川IC~車約38分 27km
トイレ なし
クレジットカード
バリアフリー なし
周辺施設 ・亀山城址 
・善福寺
・つくで手作り村0536-37-2772
ホームページ

コンシェルジュからのメッセージ

奥平氏ニ代目・貞久の次男、久勝が最初の城主です。
弾正繁昌(久勝の子)は、天文6年(1573)に主君への謀反が露見し、屋敷を攻められて敗北しました。討ち死にした郎党40人が一穴に埋められた石祠があります。
新城の歴史めぐりに、是非来てくださいねー!

アクセス

公共交通機関でお越しの方
JR飯田線 「新城駅」下車ー新城Sバス 作手線 新城栄町ーつくで手作り村下車ー徒歩
*作手線 平日7便 土日祝3~4便
お車でお越しの方
豊川IC-R151新城方面ー川田信号左折ー川田山田平信号右折ー杉山北信号左折ー道なりーつくで手作り村正面
ナビ:慈昌院0536-38-1662

備考

【臨済宗永源寺派】【本尊/釈迦如来】

季節のおすすめ情報

季節のおすすめ情報

奥三河の春旅

新城・奥浜名湖 井伊家ゆかりの地を巡る
奥三河 旬の花特集
ページの上部へ戻る

キラッと奥三河ナビMENU

検索する

季節のおすすめコンテンツ

奥三河の春旅

English

繁體字

简体字

한국어