検索結果

本場の花祭りが湯谷温泉で体験できます。
湯谷温泉花まつり

印刷用ページ
人と鬼とが舞い乱れる奇祭「花祭り」は、鎌倉・室町時代から奥三河地方に伝わる神事で、国の重要無形民俗文化財に指定され、東栄町・豊根村・設楽町の保存会や行政が世界遺産登録に取り組んでいます。
「湯谷温泉花まつり」では、この花祭りのダイジェスト版をご覧いただけます。
また、勇壮な「長篠陣太鼓」の火打ちの披露や、甘酒の振る舞いなどもあります。

  【日  時】 2月の毎週土曜日 20:00~22:00  ※雨天中止
  【場  所】 湯谷温泉大駐車場
  【主  催】 湯谷温泉発展会
 ※令和3年の湯谷温泉花まつりは新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となりました。
住所 愛知県新城市能登瀬上谷平 湯谷温泉大駐車場特設会場 アクセス 「新東名」 新城IC~車 10.8km(16分)
営業時間 2月の毎週土曜日 20:00~22:00  ※雨天中止 トイレ
料金 クレジットカード
定休日 バリアフリー
電話番号 新城市観光協会0536-29-0829 周辺施設
駐車場 あり    
ホームページ

Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

住所 愛知県新城市能登瀬上谷平 湯谷温泉大駐車場特設会場
営業時間 2月の毎週土曜日 20:00~22:00  ※雨天中止
料金
定休日
電話番号 新城市観光協会0536-29-0829
駐車場 あり
アクセス 「新東名」 新城IC~車 10.8km(16分)
トイレ
クレジットカード
バリアフリー
周辺施設
ホームページ

コンシェルジュからのメッセージ

本場の花祭りが湯谷温泉で体験できます。「てーほへ、てほへ」と踊りは最高潮へ。

アクセス

公共交通機関でお越しの方
お車でお越しの方

備考

季節のおすすめ情報

季節のおすすめ情報

奥三河の春旅

新城・奥浜名湖 井伊家ゆかりの地を巡る
奥三河 旬の花特集
ページの上部へ戻る

キラッと奥三河ナビMENU

検索する

季節のおすすめコンテンツ

奥三河の春旅

English

繁體字

简体字

한국어