モデルコース

森の中の巨大建造物で自由研究!奥三河ダムめぐりコース

POINT
ダムとは、治水・利水等を目的に造られた人工の建造物であり、基礎地盤から15メートル以上のものを言います。奥三河には、豊根村の新豊根ダム、佐久間ダム、新城の宇連ダム、大島ダム等魅力的なダムがあります!

また、施設によってはダムカードをもらえたり、豊根村内にはダム型のカレーその名も『ダムカレー』を食べられるお店があったりと、奥三河にはダム巡りを更に楽しむ要素がたくさん!
お子様はもちろん、大人も方もダムを旅のテーマに自由研究してみませんか?

モデルコース詳細

01

道の駅豊根グリーンポート宮嶋

愛知県第1号の道の駅、グリーンポート宮嶋。2015年春にリニューアルしました!
道の駅グリーンポート宮嶋のレストランでは、新豊根ダムをお皿にギュっと閉じ込めたダムカレーを食べる事ができます♪ちょっぴり辛いので大人の方にオススメですよ!

★ダムカレーは、道の駅豊根グリーンポート宮嶋の他、村内の以下の施設及びお店で食べる事ができます。

・茶臼山高原レストハウスやはず
・湯~らんどパルとよね
・レストランみどり
・来富館コーヒーショップ栃の木

詳しく見る

02

新豊根ダム(みどり湖)

新豊根ダムは全国的にも珍しい!左右非対称のアーチ式コンクリートダムです。
ダム湖はみどり湖と命名され、豊根村中心部からダム管理棟まで約10kmの湖岸道路では、桜や紅葉など四季折々の景観が楽しめます。
何か所か散策路として整備されており、『やまびこヤッホーポイント』もありますよ♪

詳しく見る

03

鳳来湖(宇連ダム)

宇連ダムは直線越流型重力式のコンクリートダム。
宇連ダムは豊川用水の水源として昭和33年に建設されました。
その時に出来た湖が鳳来湖となりました。
ダム貯水量2,842万㎥は名古屋ドーム17杯分に相当し、堤防の長さは245.9m、高さ65mです。

★管理棟にて、宇連ダム及び大島ダムのダムカードもここで配布しています

詳しく見る

04

朝霧湖(大島ダム)

ダムを流れ落ちるさまは流水スライダー
朝霧湖(大島ダム)
大島ダムは、宇連ダムに頼ってきた東三河の水源確保のため,豊川水系宇連川支流大島川に建設されました。
直線重力式コンクリートダムで、堤防の高さは69.4m、有効貯水量は1,130万立方メートルです。平成13年に完成しました。
ダム湖の名前は、朝霧湖といいます。大島ダムは,豊川総合用水事業として、1970(昭和55)年農林水産省東海農政局と愛知県企業庁の共同事業として始めたものの一つです。
現在では、水資源開発公団がその事業を受け継いでいます。

★大島ダムのダムカードは宇連ダムにて配布されています

詳しく見る

05

大野頭首工

東三河の幹線水路へ水を送る大切な施設、大野頭首工は昭和36年に完成しました。
この頭首工は、豊川用水事業の取水施設として宇連川に建設されました。宇連ダム、大島ダム、佐久間ダム、大入、振草の流水を自己の流水と合わせて、東西両幹線水路へ送るための大切な施設です。
管理棟では大野頭首工のダムカードが配布れされています。

詳しく見る

06

道の駅 もっくる新城

道の駅もっくる新城は新東名高速道路新城インターチェンジの近くに位置します。
歴史的にも伊那街道「山の湊」として栄えた交通の要衝は、まさに奥三河のハブステーション。
訪れる多くの観光客が自由に休憩し、食事と産物を、さらに奥三河の歴史・文化を楽しめる場所です。

詳しく見る

ページの上部へ戻る

キラッと奥三河ナビMENU

検索する

季節のおすすめコンテンツ

冷やしあいち わんぱく旅

English

繁體字

简体字

한국어