イベントカレンダー

東海自然歩道 奥三河完全走破シリーズ第9回 堤石峠・岩古谷山コース大会

2015年10月10日 ~ 2015年10月10日

北設楽郡設楽町和市地内の『和市登山口』をスタートし、『十三曲がり』『堤石峠』『岩古谷山』『ミヨジ峠』まで東海自然歩道を歩きます。ミヨジ峠で下山し、荒尾地区を通過し、田口(設楽町役場)でゴールとなります。

 全長約8キロメートル。標高差は約350メートル。歩行時間はおよそ4時間です。

 岩古谷山は標高799メートル(和市登山口は約500メートル)の低山ながら、山頂の眺望の良さからトレッキングには人気の山となっています。今回のコースとは別ルートの『堤石隧道登山口』からの登山では、『女滝』『男滝』『くぐり岩』『くさり場』『割れ石』など、特徴的なスポットもたくさん楽しめる山です。



 奥三河を歩こう!東海自然歩道:奥三河完全走破シリーズ第9回堤石峠・岩古谷山コース大会

 開催日 平成27年10月10日(土) 9:30(受付)~
 参加費 お一人1,000円(保険料込み、地域特産品付き)
 
 ※参加には事前申込みが必要です。

 申込み先 設楽町観光協会 0536-62-1000


 豊橋駅7:30出発のバスツアーも用意してございます。

 バスツアーのお申し込みは、以下までお申し込みください
  豊鉄観光サービス(株)
   エモア旅行センター 0532-54-5691
   豊川旅行センター  0533-86-7285

時間: 9:30~15:00
場所: 東海自然歩道 和市登山口~ミヨジ峠 + 荒尾~田口
アクセス:
  • #
ページの上部へ戻る

キラッと奥三河ナビMENU

検索する

季節のおすすめコンテンツ

奥三河の春旅

English

繁體字

简体字

한국어