鳳来寺田楽
2016年01月03日 ~ 2016年01月03日
名刹鳳来寺山の開祖・利修仙人の命で、山中に棲んでいた鬼の首をはねて守護神としてまつり、寺の僧が供養にと村人とともに踊ったのが田楽の始まりと伝わる。農民生活と修験や、薬師如来の信仰が結びついて室町のころに現在のような形態になったという。年の始めに豊作を願うもので、神楽や田遊びなど豊富な芸能を含む民俗芸能。国の重要無形民俗文化財。
時間: |
10時より |
場所: |
鳳来寺田楽堂
|
アクセス: |
JR湯谷温泉駅から車15分 東名高速豊川ICから国道151号経由で30km60分 |