コラム一覧
- 
    
        
2021.10.31
- 2021年11月8日昼間の金星食
 - ◆◆注意◆◆ 今回ご紹介する内容は昼間の現象です。 太陽を望遠鏡で見てしまうと大変危険!失明してしまいま…
 
#金星食 #天文現象 #金星 #惑星 #太陽系 #Venus - 
    
        
        2021.3.31
- 地球の住所
 - 近年観測機器の発達により、130億光年以上遠くの銀河を発見出来る様になってきました。 観測した方向や距離…
 
#宇宙 #天の川銀河 #銀河 #地球 #太陽系 - 
    
        
        2020.5.01
- 水星を見てみよう2020
 - 皆さんは水星をご覧になったことはありますでしょうか。 太陽系には惑星が8個あります。 この中で、水星は…
 
#水星,惑星,太陽系,星,マーキュリー - 
    
        
2020.3.28
- 金星
 - このところ日が沈むと西の宵空上の方に真っ先にキラキラと見えてくる一番星があります。 金星です。 …
 
#金星 #惑星 #太陽系 #一番星 #明けの明星 #宵の明星 - 
    
        
        2019.5.26
- 木星の楽しみ方
 - 令和元年も木星を見やすい季節がやってきましたので、楽しみ方を紹介します。
 
#木星 #惑星 #太陽系 #Jupiter - 
    
        
        2018.11.10
- 天王星
 - 最近、つぐ高原グリーンパークでの星空観察会で「天王星を見てみたい!」というリクエストがあり、さっそく…
 
#天王星 #惑星 #太陽系 #ウラヌス 

