文字サイズ:
Language
日本語
English
繁體字
简体字
한국어
人気のキーワード:
1位
乳岩・乳岩峡
2位
しだれ花桃の...
3位
新城さくらま...
トップページ
>
トピックス
28件中6~10件目を表示中
<<
1
2
3
4
5
6
>>
12/21(木)運行開始 WILLEREXPRESS もっくる新城⇔横浜・東京ディズニーシー について
もっくる新城観光案内所ではチケットの予約/販売、問い合わせ対応は致しかねます。
詳細を見る
令和とよねブランドのお歳暮を販売!
愛知のてっぺん「豊根村」から
「とよねブランドのお歳暮」の販売します!
詳細を見る
味とラベルをリニューアル「しんしろ茶」
愛知県内で一番の煎茶生産量を誇る新城市。
その新城産の茶葉を使ったペットボトル飲料の「しんしろ茶」がリニューアルされました。
リニューアルしたのは、ラベルと味。
ラベルは、新城有教館高校の生徒さんのアイデアを基に作成されており、白と緑を基調におしゃれなデザインに一新されました。
また、ラベルにあるQRコードにアクセスすると、新城市のPR動画を見ることができます。
■新城市PR動画「City of Shinshiro-新城市,Nature」
https://www.youtube.com/watch?v=D--1USFiIsY
味は、4月末から5月に摘む一番茶を使用しており、製法や行程の変更により、従来のしんしろ茶より甘みがあり、まろやかな味わいとなっています。
販売店舗も拡大されていますので、チラシ画像をごらんいただき、新城市にお越しの際は、ぜひお買い求めください♪
詳細を見る
奥三河の歴史と文化特集を公開いたしました
特集では、かつて死闘が繰り広げられた長篠・設楽原の古戦場をはじめ、奥三河に残る様々な時代の史跡や寺社、伝統の文化をご紹介いたします。
2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」で注目を集める武将「徳川家康」ゆかりの地、歴史が好きな方におススメのお土産や、グルメの情報も盛りだくさん。
特集をご覧になったら奥三河へ訪れて、是非この地の歴史文化に触れてみてください。
詳細を見る
豊根村の初採れキャビア ふるさと納税返礼品に登場!
愛知のてっぺん豊根村で、世界に誇る美食材『ロイヤルキャビア』が誕生しました。
--豊根村公式 ロイヤルキャビアチラシより--
2012年からスタートした、豊根村のチョウザメ養殖。
熊谷仁志と村の有志で立ち上げた「豊根フィッシュファーマーズ」は、豊根発のキャビアづくりをめざし、試行錯誤の日々を重ねてきました。
チョウザメがメスかオスか判別できるようになるまでに3年、メスのチョウザメからキャビアが採れるようになるまで10年・・・。
そして2022年、天竜川の源流の豊富な「かけ流しの水」を使い、最良の水環境で稚魚から大切に育てられたチョウザメから、はじめてのキャビア「ロイヤルキャビア」が生まれました。
黒く光る宝石の様な一粒一粒には、豊根の自然の恵みと村の人々の熱い思いがこめられています。
--------------------------------------------
愛知のてっぺんの宝物のようなこのキャビアは、豊根村ふるさと納税返礼品限定で予約がスタートしました。
数に限りがあるため、ご希望の方はお早めにご予約ください!
◇ふるさとチョイス 豊根村のお礼の品一覧ページ
詳細を見る
28件中6~10件目を表示中
<<
1
2
3
4
5
6
>>
« 先月
2025年4月
来月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
イベント一覧
奥三河 のき山放送局 第22回 チェンソーアーティスト 青木義大さん
検索する
季節のおすすめコンテンツ
English
繁體字
简体字
한국어
トップページ
見る・遊ぶ・体験する
食べる・買う・作る
温泉・宿泊予約
歴史と文化
モデルコース
イベント情報
交通アクセス
新着情報
奥三河観光ナビブログ
お役立ち施設MAP
パンフレットダウンロード
フォトギャラリー
動画ギャラリー
観光スポットランキング
このサイトについて
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ